ママ起業と錬金術-起業家、アーティスト活動
こんにちは、ブルームRyokoです☆ もうね、ドンピシャなタイミングで起きたものでコーフン気味に書いています😅
こんにちは、ブルームRyokoです🌿 ここ最近、わたしの生きかたが大きく変化していってます。 なんかね、わたしの人生・第二章が始まろうとしている✨ 表現者として生きようそう強く感じてます。 だから レシピのない生きかたこれに挑戦しています! 春に向けて…
こんにちは、ブルームRyokoです✨ あえて雨の暗い日に魔女アトリエでパシャリ秘密の小部屋風にこっそりね★ ここ最近ね、時間がいくらあっても足りません! なんで? 遊びで 笑。 とにかく思い付きのまま、ふらりと行動を起こしています☆ まったくの無計画で創…
おはようございます✨ ・・・止まりませんの、コラージュ創作が😅 どんどんエスカレートして、もはや変態の域に入っております 笑。
こんにちは、ブルームRyokoです☆ 昨日にも増してとち狂ってきました 笑。 LINEでも続きが気になる!とたくさんのメッセージありがとうございました✨ www.shangrila-earth.com
こんにちは、ブルームRyokoです☆ どどうしたのRyokoさん?ついにいっちゃったか・・・(やっぱり) そう思われた方もいらっしゃいますよね。 いやね、今日の節分という大きな節目にこそ 是非ともお伝えしたい大きな気付きがあったんですよ! 今日の記事は自…
こんにちは、ブルームRyokoです☆ いや〜今日からエネルギーが 180度ひっくり返った ように感じませんか? なんかさわやかすぎて、新しい世界の幕開け感がすごい!
みなさま✨ 新年明けましておめでとうございます、今年もどうぞ宜しくお願いします🎌 家族全員いると家の中が何かと騒がしく💦ドッタバタなのでご挨拶遅くなりました。
こんにちは、Ryokoです。 今日から12月、さらに今日1日は”虎の日”で使ったもの行動したものは何倍にもなって返ってくるとか。 そんな新しい日を迎えるまで、ママ業と自分ビジネスと体調がアップアップ💦
こんにちは、Ryokoです。 ぬぉ〜! ここ最近、ひっじょーにバタバタしております★ やっとチビ太七五三の段取りが終わったと思ったら、来春に今の保育園を変えなきゃいけないかもで、申請のために他の園の見学しなきゃでして💦
こんにちは、Ryokoです☆ はぁ〜💦やっと落ち着いてブログ書けます。
こんにちは、Ryokoです。 お盆休みでゆっくりなタイミングでしょうか。 私、 今ヤバイ流れに乗ってるかも? 今になってなんでリリスが来たのか分かったの✨
こんにちは、Ryokoです。 今週は何かとドッタバタな中、なみぃさんの自撮りレッスンを受けました✨ ずっと受けようと思ってたけどなんとなく先伸ばしになってて、とりあえずいつなのか聞こうと問合せしたら 今日です
こんにちは、Ryokoです。 はぁ〜(๑*д*๑)や、やっと落ち着いてブログが書けます GWは旦那が赴任先から帰って来ていて、さらにチビ太保育園が祝日はお休みで もう、家の中がてんやわんや 笑。 旦那は庭でバーベキューしようばっかり、買い物に行けばよく分から…
こんにちは、Ryokoです。 スゲー顔 笑。 なぜかって?こう叫びたいの。 コロナの今、この期に及んで変わろうとしない人ってこれからどう生きていくの?
こんにちは、Ryokoです。 またまた新たな挑戦をしています♡昨日、絵画教室に行ってきました。 今年初め、今年はコレやりたい!というメニューを書いていたの覚えていますか? これ↓ www.shangrila-earth.com
こんにちは、Ryokoです。 ついに来たな〜♡という感じです。 なにがって? 「薬草魔女の気血水レッスン」、まもなく発表できそうです! 初回は古代ケルト歴であるサバトの8月1日に開始です☆ Zoomオンラインで質疑応答しながら、約1ヶ月の3回コース。 全部…
こんにちは、Ryokoです。 やってきましたザ・確定申告の季節! 経費はほとんどネットで購入しているので、以前に比べてだいぶ楽にはなりましたが。やっぱり毎年ドタバタはしますね(^ ^) そして☆4月にはフラメンコの発表会!どうにかヒーヒー時間を作りなが…
こんにちは、Ryokoです。 いや〜、久々のブログ更新となりました☆ 先週はオンライン講座のテキストと動画の改良、そして発送業務と楽しくも充実したドタバタな日々! で、一回ドタバタに火がついたもんで、草ボーボーの庭の手入れや、気になっていたPCのお掃…
こんにちは、Ryokoです。 今日は昨日から引っ張った、女性をサポートしてくれる最強の女神様について☆ お待たせ致しました、その神社とは・・・・
久々の上海。 上海は海外の画商が多く、アートがさかんな都市。 アートギャラリーや美術館がたくさんあるんです。 その中でもこのM50は、私の感性に一番合う場所。