前回のはるはるさんのイベント で使っていたMADEIRAさんで展示してあって、ひと目で気に入って。
やりたいと感じる「衝動」はナマモノ。
やってみたいと思った時に、すぐにやりましょう!
「やってみたい」→「すぐやれた」が増えれば増えるほど、現実は変わってきます。
手に入れたい→手に入ったと同じことが起こるようになってきますから☆
元々タイが発祥のアートで、タイロータスを板版に接着し、その上に色をつけていきます。
ワークショップが終わったらすぐに持って帰れるんです。
夏休みということもあり、自由研究のチビッ子もいましたよ。
画材を使ってどう書いても自由!
感性のおもむくままに、参加者みなさん無我夢中です(*^-^*)
水で薄くのばすと葉脈がハッキリ、濃く塗るとまた違う趣で面白い!
他の方のをパシャリ☆
とってもステキなグレーのグラデーションが出てますよね。
こちらはブルーと赤。
で、私のはというと。
なんとなくホワイトをベースにしたピンクとグリーンが気になって。
思うままに色づけしてみました。
寝室に別のハスの花の絵があり、リンクしていい感じです♡
アップにするとこんな感じ。
ゴールドを葉脈と所々にまぶしてみました。
月に一回しか行っていないワークショップなので、ピンと来られた方はぜひ!
今日も読んでいただき、ありがとうございます♡