こんにちは、Ryokoです。
今日は昨日のカルマや過去の
トラウマの続編。
昨日のブログ、
おそろしくアクセス数が高くてビックリ!
そして賛同してくださる方も。
うまくいかないのは、過去の自分や他人のせいではない。原因と結果を勝手に結びつけて、自分擁護するな。
こんな挑戦的な内容でした。
人間関係に悩んでいたり、現実に行き詰まりを
感じている人にはウキーッ(怒)となって
しまったでしょう
でも
本当にそうなんです。
それしかないんです。
神社の祠の中には鏡があるんです。
あなたが見えている世界は、あなたの心が写し鏡となって現れているだけ。
それが日本古来の神社神道の教え
なんですから。
++++ ++++ ++++
私たち人間は「恐れ」を克服するために
生まれてきました。
その先にあるのは「自立」です。
自立こそが何にもとらわれていない
「自由」です。
「恐れ」の感情が強すぎると
「自己防衛」に入ります。
今の私は悪くない」を正当化するため、
他人や過去の自分を攻撃します。
これは他人に対する依存ともいえます。
自立の反対は依存ですから。
中医学の基本である陰陽五行図はまさに
それを示しており、木火土金水の中で
もっとも高い地位にある五行は「水」、
司る臓器は「腎」、感情は「恐れ」と
されています。
腎臓はホルモンや生殖器、そして水と
大きく関係があります。
赤ちゃんが子宮の中にある羊水で育つように、
生命を育むのにかかせないものです。
なので
人のせいにする「依存」ばかりしていると、
生命力が落ちていく。
すべては今の自分が原因と捉え「自立」
していると、生命力が上がる。
だから
自立している人って、キラキラして生命力
たっぷりだと感じませんか?
++++ ++++ ++++
こうして賛同してくださる方がすごく多く
なっているということは、この世界は
どんどん平和に向かっていっているん
だなぁ、と。
人のせいにする人が減ればへるほど、
戦いはなくなっていくから。
なんかココロがあったかくなった。
攻撃覚悟で書いたけど、勇気を出して
よかったです☆
今日も読んでいただき、ありがとうございます♡
++++ ++++ ++++
Line@はこちらから↓
ブログの更新やここでしかお伝えできないことも♡
こちらのホーム投稿より、過去の記事が見れます。
オンライン講座の7日間紹介メルマガもありますよ。
Line IDは@igf5997t