シャングリラ・アース|ちょいズル魔女の願望実現レシピ

表現する医学魔女よる幸せになる願望実現レシピ。現代の魔女として中医学×魔法で心とカラダ、そして意識の仕組みをお伝えしていきます。

二十四節気 12月22日より冬至、サバトはユール。マジカルハーブは林檎と柚子

二十四節気  12月22日より冬至、サバトはユール。魔法ハーブはリンゴと柚子

ブルームRyokoです🍎

つ、つ、ついに!!!

 

冬至

 

魔女暦サバトはユール

 

ですよ、奥さん!

 

1年の始まりです✨

この日にために魔法ショップオープンしたり、
月経血の魔法術★マジカルボックスも
間に合わせました✨

とにもかくにもやり切ってよかったわぁ〜🌟

 


え、ほしいけど今気付いて
クリスマスには間に合わないよ〜💦

はい、クリスマス以降ももちろん大丈夫ですよ😁
ちょい感動するラストなのでぜひ見てほしい▼

 

アンティーク魔女ショップ、OPEN!
ようこそ✨あなたを魔法の世界へ誘います🦋

“アンティーク魔法ショップ

 

 

で。

え?1年の始まりは

 

立春では?

春分では?

 

という方がけっこういらっしゃいますので
説明しますね😁

 

今日のインスタストーリーズ
魔女のひとこと魔法▼

 

インスタストーリーズ今日のひとこと魔法、冬至からは準備期間

 

 

 

 

はい、答えは

 

 

 

インスタストーリーズ今日のひとこと魔法、冬至からは準備期間

 

 

もう緑で押して答え出てしまってましたね、
すんません💦

 

 

現実界に現れる、つまり結果が出るのが春分です。

なぜか?

 

中庸、統合だから

 

物事の結果はかならず

 

陰→陽→中庸

で進んでいきます。

 

 

陰のラスト極まりで陽の始まりが冬至、
立春は「立」、ここから太陽の動きが
さらに加速していく。

 

そして現実界に現れるのが

 

春分

 

となります。

 

なので水面下で3ヶ月ほどゴボゴボして
表面化するんですね。

 

そのゴボゴボ期間の初日が
今日の冬至というワケです✨

 

 

なので

 

もし今、抱えている問題があっても

今日を境に好転していく

 

つまりクルンと

 

ひっくり返る

 

冬至を境に陽が生まれる、
つまり自然界の力がよみがえってくる事から
一陽来復(いちようらいふく)といい、
運気が上昇していくんです

 

冬至はそんなスタートなのです。

 

 

なので今日の願望実現マジカルハーブは

 

お祓いの柚子🍊

 

そして

 

身代わりの林檎🍎

 

お祓いはわかるけど、
身代わりってどーゆーこと?

 

新しい始まりというのは、
悪しき習慣や惰性な人間関係を

 

ぶった斬る🗡

 

ということでもあります。

 

でも、勇気が・・・

 

そうですよね、
長年そうして生きてきたんですから。

 

なので今夜は柚子風呂でお祓いしたら、
禁断の実 林檎を使って

身代わりの魔法

をしてみましょう🍎

 

 

 

 

ここで冬至のお話。
魔女暦サバトではユールです。

 

ここは日本なので、
わたしは日本に住んでいる魔女なので
海外の魔女のしきたりのように
祭壇にアレ飾れコレやれみたいな
面倒くさいこと言いません。

 

やりたきゃやればいい。

それだけです!

 

決まりごとをこなす毎日より、
想像力で創造力を育み、
この世界に新しいものを生み出していく。

今日の冬至からますます変態チックに怪しい魔女で
(月経血の商品ですでに手遅れですな 笑)

どうか見捨てずに、
これからも見守っていてくださいねっ😁

 

冬至の養生法

二十四節気のひとつの節気をさらに三つ、
約五日間づつに分けた"七十二候"では
下記のように表しています。

 

【初候】
「乃東生」夏枯草が芽を出す

 

【次候】
「麋角解」大鹿が角を落とす

 

【末候】
「雪下出麦」雪の下で麦が芽を出す

 

 

【なぜ柚子のお風呂?】

柚子は中学的観点からの効能は
疏肝理気(そかんりき)。

香りで滞った体内の気を
めぐらせる作用があります。

これって他の言いかたすれば

 

お祓い

 

ともいえますね!

スッキリしたぁ〜✨

 

感情がホッと軽くなる。

これこそがお祓いですからね。

 

 

冬至の薬膳

 

【なぜ冬至はかぼちゃ?】

古来から冬至の頃は、
冬の寒さが
最も厳しい季節。

 

保存のきく野菜の代表的なものが瓜類、
その中でもかぼちゃは
シンデレラの馬車でおなじみのように

 

運んでくれる乗り物

という意味なんですね!

 

何を?

 

 

です。

 

新年なので新しい運ですね。

 

そのため「うん」に近い「ん」がつく食べ物と
言われていますが、ハロウィンにも登場するので
もしかしたら魔法が由来かもしれませんね✨

 

 

 

 

この頃の旬食材は

 

★柚子
柚子の香りや酸味は寒さにより血流が滞った
カラダをリフレッシュ
して改善してくれる。
柚子湯に限らず、煮物や和え物にも

 

★下仁田ネギ
群馬県下仁田の特産で別名”殿様ネギ”。
甘みも辛味も強く、
煮物や鍋物にすると絶品 

 

★黒豆
12月に出回る新物は格別。
晩秋に葉を取り除き、
実に
太陽を当てることで味がよくなる

 

★伊勢エビ
伊勢では冬荒れの時期に獲れるものが
最も美味とされる。
長く
伸びたヒゲは長寿の縁起物

 

★金時人参
軟らかいが煮崩れしにくく、甘みが強い。
濃い紅色で
おせち料理の煮染めに使われる

 

★赤カブ
鮮やかな赤紫色で、
漬物や
和え物でひときわ美しい。
飛騨の「紅カブ」が有名

 

★水菜
京都原産で別名「京菜」。
冬の到来を告げる野菜として古くから親しまれ、
鍋物や漬物が定番

 

 

薬膳の本場中国では冬至の日を境に、
カラダを温めるものをとるようにして
陽の気を発生しやすくするようにしていきます。

ねぎ、ニラ、生姜など、薬味で
毎日少しずつ取り入れて
いくといいですね。

 

冬至の魔法ハーブ 

 

冬といえばリンゴ。
最高に美味しい季節ですね🍎

が、しかし!

禁断の実としてのリンゴには
いったいどんな意味があるのか?
それを解き明かしていきますね!

 

 

まずは

 

アダムとイブの禁断の実

ですよね?

魔法の”魔”の漢字には木が二つ、
禁断の木、タブーの実を表している。
でしたよね?

 

 

そして

 

f:id:rrryo719719:20211222161006j:plain

白雪姫に魔女が食べさせたのが毒林檎。
なぜ林檎なのでしょう?

 

さらにさらに!
スティーブ・ジョブスがリンゴの木の下で瞑想し
閃いたのがアップルコンピュータ。

 

なので林檎マーク。

このひとくちかじりリンゴ、
実はものすごい黄金比で創られているんですよ!

 

今日は何やら神秘的な”リンゴの魔法”について
解き明かしていきますね🍎

 

 

アップル

f:id:rrryo719719:20211222160433j:plain

様々な神話や魔法の物語に登場する神秘の果実。魔法パワーは内なる自身の”秘めた願い”を目覚めさせる。

ちょっと毒っぽいリンゴの画像にしてみました😁

 

魔法パワーは

 

✡欲望
✡不死
✡愛情
✡英知
✡セルフヒーリング

 

そして最後の魔法は・・・

 

✡タブーを超える

 

ちなみにセルフヒーリングと
タブー超えって同じです。

 え?自分を癒すのが?
どうして?

 

なぜなら

やりたいことがやれている時

やりたくないことをやっていない時

 

これがまさに

やっちゃいけない

やらなくてはならない

 

という「ねばならない〜」から解放された時。

 

つまり

タブーから解放された時。

ですよね?

 

人付き合いなんかまさにそうで、
本当は切りたいけど惰性で付き合ってる。

 

思い切ってLineブロックできるかどうか。
それで新しい人間関係がやってくるんですよ😁

 

 

その記憶を思い出させてくれるのがアップルです。
たくさんの魔法がありますが、
ここでは”身代わりの魔法”をご紹介します。

 

 

【身代わりリンゴの魔法】

月が欠けていく様を見ながら行います。
三つに切り、痛みのある箇所に擦り付けます。

心が痛ければモヤモヤしているところを、
カラダが痛ければその部位を。
痛みが引くまで擦り続けます。

しばらくすると痛みが和らいでくるので、
スッキリしたら土に埋めます。

 

この魔法の原理、分かりますよね?

”痛み”は心もカラダも

 

〜してはいけない

 

という抑制からきているので、
リンゴが身代わりになり
自由にしてくれるというカラクリなんです。

 

 

柚子

f:id:rrryo719719:20211222162528j:plain

言わずと知れた冬至といえば柚子風呂。

 

冬至を境に陽が生まれる、
つまり自然界の力がよみがえってくる事から
一陽来復(いちようらいふく)といい、
運気が上昇していくんです

 

そのタイミングで自分のカラダを清めておく。
そのため柚子風呂という習慣が出来ました。

 

というワケで今日は柚子と林檎の二つの魔法を。
なんか魔女っぽくていいですよね😁

 

それではステキな冬至の夜を✨

 

★ブルームRyoko★

✨お知らせ✨

 

アンティーク魔女ショップ、OPEN!

ようこそ✨あなたを魔法の世界へ誘います🦋

“アンティーク魔法ショップ

 

☆LINE登録はこちらから☆

登録者さんにだけ、
魔法の情報をお伝えします✨

20210207182807

 

☆YouTubeチャンネルはこちらから☆

魔女Ryokoの魔法と笑える話が満載✨

20210206170219

 

☆インスタグラム☆

魔女Ryokoの日常がまる見え✨
フォローミー💕
ブログから辿り着いた方は
DMくださると嬉しい★

20210205163059

 

☆FaceBook☆

友人申請はメッセージを添えてね✨

20210206170635