こんにちは、Ryokoです✨
あぁ・・・
やっと出来た!
そう、今日の蟹座新月に絶対発表したかった☆
サイトのデザインチェンジ🌕
昨日夜からちょろちょろテストしていたので、
ヘンな表示になっておやっ?と思われた方も
いるかもしれません☆
いつもスマホでご覧の方は
PCで見ていただけると嬉しい💕
そして映画ミッドサマー のお話です。
コレ、魔女や神秘的なことが好きな人は
観るべきです!
確かに怖いよ
でも、どーしても観たくて
ひとりで夜に観に行ったよ 笑。
でも、怖さより何より
ルーン文字とか
月経血の魔法とか
芸術とか
色彩美とか
そっちの視点で観てほしいです☆
☆☆☆
実はワタクシ、蟹座なんです✨
旦那も帰って来て(毎週おるけど💦)
お祝いしてくれたよ💕
6月21日に1度目の蟹座新月&金環日食、
そして夏至、ミッドサマー
さらにさらに!
7月19日が誕生日、
今日21日に2度目の蟹座新月
これは大きな変革期だな
そう強く感じています✨
☆☆☆
3月20日の春分より、
”女性性開花”から”統合”の時代に入ったと
お伝えしていますが、
コロナをきっかけにすごく感じますよね?
本当に会いたい人とだけ
必要な時にだけ
家でのの居心地をいかによくするか
家族やパートナーとの関係
出かけないので、イヤでも自分と向き合う
前の女性性開花の時はこんなデザイン。
「女性の華やかさ」を前面に出した
色調にしていました。
でも、新しいデザインは「統合」がテーマ。
家での生活をパートナーや家族と楽しむという
薬草ハーブや自然エネルギーにあふれた感じ✨
☆☆☆
でね!
実は最初はこんなラフ案でした。
ハーブに魔女の使いの青いアゲハ、ユリシス。
まだ素材のロゴが入って見苦しいけど💦
だけど、映画ミッドサマーを見て、
あらたなインスピが浮かんできて
急遽変更☆
魔法の書を開けると、
たくさんの白魔術が現代によみがえる✨
そのサポーターとして魔法ハーブ、
ほとんどがウチの魔女ガーデンにあるものです🌿
マジョラム
メリッサ
カモミール
サイプレス
ローズ
ローズヒップ
ローズマリー
ゼラニウム
ラベンダー
オレガノ
ベイリーフ
ジュニパー
さらに!
右に
イチイの木
が加わりました。
ポコンとへっこんだ赤い実が特徴ですね。
五芒星を上に置いたら
クリスマスツリーっぽくなってもうたが💦
丸い輪っかは6月21日の
金環日食を表していて、
そこから光がフワフワとハーブに
エネルギーを与えているイメージです✨
中心アイコンが月で女性、
魔女の私と使い魔のモモタロウだとすると
日食(太陽)は男性を表しています。
そう、月と日(太陽)で陰陽、
終わりと始まりを表しています。
だって、イチイは
死と生の再生の木
ケルトや北欧では神聖なる木とされて来ました。
劇中でもたくさん出てきましたね。
この映画のすごいところは
圧倒的な美しさ
芸術的な色彩美
私の中ではホラーではないかな?
色彩美としての
美しい血の赤
とでもいうのかな。
心理的な怖さはあるけど、
ほんっとうに美しい✨
だから絶対に観に行ってほしいです💕
コロナもなんのその!で
めっちゃ大当たり映画で、
延長されて上映されているみたいですよ✨
☆☆☆
そして!
やっぱり出て来た
月経血の魔法
わざとすこーしボヤかしました 笑。
映画は他にも裸体までモロ出しでしたよ😅
薬草魔女の気血水レッスン受講生は
お分かりですよね?
そう、月経血は
神秘の液体
現実創造できる
魔法の液✨
ここでお伝えしたいのは、
怪しいでも汚いでもなく、
私たち女性は男性と違い、
神秘の液体で
宇宙エネルギーと
簡単につながれる
魔法という現実創造が
簡単にできる
ということ。
月経とはなんぞや?が分かると
女性としての歓び
が感じられるということなんです!
なので☆
次回の満月、8月4日(木)に
月経血の魔法
Zoomでイベントやります!
オンラインでリアル参加は無理な方は
録画で視聴もどちらも出来るようにします💕
すぐにでも告知したい☆
だけど!
これから新月のハーブ摘みと
柴犬モモタロウの散歩と
フラメンコレッスンが★
あぁ、時間がない!
というワケで☆
近々こちらでお知らせしますので、
しばしお待ちを。
魔女で生きるって、
めちゃドタバタな毎日だけど
めっちゃ楽しい毎日っす✨
これからも新生シャングリラ・アース、
そしてブルームRyokoを
どうぞ宜しくお願いします💕
★ブルームRyko★