ブルームRyokoです✨
ローズガーデンの季節ですね🌿
毎年この季節になると、
ふらりと出かけるドリプレ・ローズガーデン▼
こんな山中に本当にあるのか?
おそるおそる車を走らせると、
信じられない光景が目の前に広がります。
なんとご夫婦ふたりで開拓し、
完全無農薬のバラ栽培を実現されてます。
だからなのか、
自然界の歓喜が、地球の伊吹があふれてやまない。
蝶さん、虫さん、猫ちゃんのパラダイス。
まさにこの世のものとは思えない美しさ。
ぜひこの目で確かめてみてください✨
☆
今日の芒種はずっと書きたかったんです(ワクワク💕)
なぜなら韓国ドラマ 愛の不時着で
ヒョン・ビンからユン・セリに
伝えるシーンがあるんです!
「今日は芒種だから、種まきに適した日だ」
ユン・セリは「芒種?」と戸惑いながらも
あぁ、二十四節気のことなのね、と。
ヒョン・ビンは軍人の前は世界的ピアニスト。
やはり芸術の世界にいるひとは、
日々の生活こそが、なにげない季節の移ろいこそが
最高に美しいと知っている。
他にも七十二候の末候であるとか、
朝から丁寧にククス(韓国の麺料理)をつくるシーンとか。
「日々の生活に散りばめられている
小さな幸せを忘れないで」
byヒョン・ビン
それは愛そのもの。
しあわせを感じるとき、
わたしたちは至福の愛に満たされている。
というワケで今日は愛の花、バラの魔法🌹
そして医学魔女として芒種の薬膳、
暦についてお伝えします✨
ポチッと▼
魔女Ryokoの正体がわかるよ🧙♀️
2025年6月5日は二十四節気の芒種
芒(のぎ)の種まき。夏至という節目の最終調整へ
次の節気はいよいよ夏至。
あと半月に迫ってきました。
1年のうち自然界のターニングポイントが
4回あります。
冬至・ユール
春分・オスタラ
夏至・リーザ
秋分・メイボン
その流れに沿って行動するタイミングが
立春・インボルグ
立夏・ベルテーン
立秋・ルーナサ
立冬・サーウィン
※「立」とは自立、行動を起こすという意味
ここまでは魔女暦サバトでおなじみですが、
二十四節気はさらにそれらを
三分割したものです。
よってすべての始まりである
冬至
その折り返し地点が
夏至
となります。
昨年の冬至から始めてみたこと、
もしくは冬至から何も始めてなければ
夏至が軌道修正という
再スタート✨
の日です!
芒種の芒は"のぎ"、
イネ科植物の種まきのタイミング。
ということは
いま蒔いておけば人生という土壌も
夏至に発芽🌱
できるんです!
これは開運日とかの単発的なものではなく、
1年を通しての流れに自分を乗っけて
一緒にGO!という感じ。
そう、夏至は
宇宙総出の大イベント🌍
夏至にすぐ行動できるよう
自己投資という種まき
しておきましょう✨
☆
二十四節気のひとつの節気をさらに三つ、
約五日間づつに分けた"七十二候"では
下記のように表しています。
【初候】
「蟷螂生」
カマキリが生まれる頃
【次候】「腐草為螢」
枯れ腐れた草の中から蛍が舞い、
光を放ち始める
※昔は腐った草が蛍になると考えていました
【末候】
「梅子黄」
梅の実が黄味を帯びて熟す頃
芒種の薬膳
関東地方もすでに梅雨入り。
「梅雨」という言葉は中国・江南地方の梅が
黄色に色づく季節であることから
こう呼ばれるようになり日本に伝わりました。
※中国では長雨とよびます。
「芒種」は稲や麦など芒(のぎ)のある穀物の
種を蒔くという意味です。
☆
この時期の旬食材は
★黄梅
梅の産地では地面にネットを張り、
枝から落ちた完熟の黄梅を収穫する。
梅干し作りにはやわらかく熟したものが最適
★アジ
5月頃から夏にかけて旬を迎える。
刺身、タタキ、塩焼き、煮付け、フライまで
バリエーション豊富
★新しょうが
初夏に出回る新しょうがはみずみずしく
繊維が少なくやわらかい。
辛味も穏やかなので、生や酢漬けがおすすめ
★アユ
きゅうりに似た特有の香りを持つ。
清流で育ったアユは、
はらわたもほろ苦くて美味。
塩焼きは「タデ酢」でいただくのが定番
★アイナメ
江戸時代には殿様の魚として珍重されていた。
秋冬の産卵を控え、旨味がのった夏が旬
★さくらんぼ
宝石のようにキラキラ輝くさくらんぼは
初夏限定の味覚
★トマト
冬から春に育ち、初夏に収穫するトマトは
甘味があって味が濃いのが特徴
芒種の養生法
芒種は別名、”毒月”とも呼ばれています。
理由は急に暑くなり、また梅雨とも重なるため
食べ物が痛みやすく”湿毒”、つまりカビが
発生しやすいためです。
昔はこの時期に病気にかかり、
亡くなる人が多かったそうですので、
食材の管理だけは慎重に。
わたしも昨日、
お土産にもらったわらび餅をひとくち食べてペッ💦
この季節は痛みやすいので気をつけましょう!
芒種の魔法ハーブ
ローズは愛、性、妖精が集まる魔法
生薬名は玫瑰花(マイマイカ)、気血をめぐらす作用があり、ふんわり甘い香りは愛の記憶を呼び覚ます。
魔法パワーは
✡愛、ヒーリング
✡治癒・治療
✡幸福
守護神は女性、支配惑星は金星、
水のエネルギー。
神話や伝説に欠かせない愛の花。
ここでは書ききれないほどの女神が宿る、
まさに女性エネルギーにあふれた愛の花です。
☆
ふと、気付いたんです。
母はバラを育てるのが上手だったなぁ、と。
バラはすぐに枯らしてしまうひと、
長持ちさせるひとと分かれるといいますが
バラの妖精との相性が、
つまり愛にあふれたひとは
上手に咲かせるのかもしれませんね。
予知夢を見る魔法
寝る前に
ローズバッドティー(バラのつぼみ茶)を飲むだけ。
ただ・・・
ロマンチックな未来を想像することを忘れないで。
妖精のサポートを得る魔法
庭にローズを植え、
愛情を込めて大切に育てます。
もし、あまりの美しさに盗まれたのなら逆にチャンス!
あなたのあふれんばかりの愛が、
時空を超えて広がっているという証なのですから。
☆
さぁ、あなたは今日という種まきの日に、
夏至という最スタートの日に
どんな未来を発芽させる?
★ブルームRyoko★
魔女ブルームRyokoのメルマガ★
医学魔女からマニアックな現実創造のお話まで✨
★LINE登録はこちらから★
魔女暦サバト、新月満月エスバット、お得情報をお知らせ✨
★YouTubeチャンネルはこちらから★
医学魔女からマニアックな現実創造のお話まで✨
★魔女コミュはこちらから★
無料イベントわいわい楽しいコミュ
★インスタグラム★
医学魔女からマニアックな現実創造のお話まで✨
☆
【ようこそ✨魔女ブルームショップへ】
ようこそ、魔法の世界へ。医学魔女の魔法をどうぞ✨
【起業魔女の自己実現レッスン】
風の時代を生きる魔女バイブル
【時間割の魔法塾】
時間がない!がなくなる魔法術
【医学魔女の気血水アーユルヴェーダ】
カラダは小宇宙、しくみを知れば現実創造できる
【陰陽五行の自己実現術🔯】
魂の記憶、それは陰陽五行でこの世界の仕組みを知ることから✨
【ハーブ魔女の気血水アロマレッスン🌿】
アロマ有資格者さんのお悩みを医学魔女が解決!✨
【月経血の魔法術★マジカルボックス】
フェムケアから辿り着いた女性にしかできない圧倒的な魔術✨
【魔女の鑑定書】
あなたの中に眠る魔女性シークレットの魔法