ブルームRyokoです✨
あっという間に春分から半月経って
新しい節気となりました☆
これを記念して(笑)
メルマガ& Line登録者さんには抽選で
魔女の無料カウンセリング✨
プレゼント企画🎁
今日から始まりました!
詳細はメルマガ&Line登録者さんに
お送りしますので、
楽しみに待っててくださいね😁
詳しくはこちら▼
☆
今日より二十四節気の清明(せいめい)。
中国大陸はお墓参りのため3連休、
韓国では寒食とよばれる火を通さないもの食する日。
沖縄ではシーミー。
中国と同じくお墓参りの日ですが、
なんとお墓の前でどんちゃん騒ぎで
呑み喰いという賑やかさ。
ようは
故人の前で過去を振り返りながら、
今後どう生きるのかのご報告
といったところ。
未来に進むためには、
かならず過去を精算してからでないと
進めませんからね。
というワケで今日は過去の振り返りの花、
沈丁花についてお伝えします🌿
☆
二十四節気のひとつの節気をさらに三つ、
約五日間づつに分けた"七十二候"では
下記のように表しています。
【初候】
「玄鳥至」
ツバメが巣を構え始める
【次候】
「鴻雁北」
雁が北へ渡っていく
【末候】
「虹始見」
雨の後に虹が出始める
清明の薬膳
よもぎ餅を食べよう
田舎のおばぁちゃんちの定番、
それはよもぎ餅。
中国語では「青団(チントヮン)」といい、
古くは上海周辺の文化が
日本に伝わって来たのが始まりです。
清明節に食べると、
この春は病気にならないと云われているのです。
これは迷信でも何でもなく、
よもぎは殺菌作用や防虫効果が優れており、
清明節を過ぎると気温が急に上昇し、
菌や虫が一気に増えるようになるからです。
よもぎは英語名マグワート。
マジカルハーブとしてもかなり優秀なんですよ▼
この時期の旬食材は
★初鰹(はつがつお)
脂が少なめでさっぱりとしているので、
タタキで食べるのがおすすめ
★コゴミ
渦巻き状の新芽で、伸びると涼しげな葉を
広げる。新鮮なものは生食にすると、
独特の香りを楽しめる
★ホタルイカ
身が青白く光ることからホタルイカと
名付けられた。丸ごと醤油漬けにした沖漬けや、
捕り立てをゆでた「浜ゆで」が定番
★わらび
里山で採れる身近な山菜。先がまだ丸く、
開いていないものを選んで摘むのが
ワラビ採りのコツ
★うるい
クセがなくシャキシャキとした食感で、
茹でるとネギのようなヌメリが出る。
サラダやお浸しに
★イタドリ
春先に現れる紅紫色の若芽で、
中は竹のように空洞になっている。
酸味が強いが、茹でると和らぎ、
ほのかな酸味に変わる
清明のマジカルハーブ
この時期は柴犬モモタロウのお散歩が大好き💕
なぜなら沈丁花の上品な香りが漂ってくるからです。
金木犀、クチナシと並ぶ
三大香木のひとつとされる沈丁花。
実は赤い実に毒があるんですよ。
そう、毒があるものは
魔法パワーが強い🌿
でしたね✨
沈丁花(ダフネ)
ギリシャ神話「女神ダフネとアポロンの物語」そして赤い果実は猛毒のため実らぬ愛とされるが、同時に人の心を惹きつけてやまない不滅の愛、栄光という花言葉がある。
ダフネは女神とされ、神話は残っているものの
魔法について記された書物はありません。
でも、わたしが大好きな花でして、
女神の名前として残されているということは・・・
なにかある!
と睨んだのです 笑
で、色々調べるうちにわかりました!
赤い実は有毒
はい、やっぱりという感じ。
なぜなら有名なマジカルハーブは、
マンドラゴラもベラドンナもヒヨスも毒がある。
美しいものには棘があるというように、
毒があるものは同時に
運命を変えるような魔法を秘めている。
こーんなに美しくかぐわしい香りを放つけど
毒がある。
☆
人生もまったく同じで、
超・厳しい先生とか昔の上司とか、
あるいはあり得ないダメ男とか 笑
毒のあるキャラ
の方が後から振り返ってみると、
あ、そういえばあれがあったから
人生を見つめ直す、
大きなきっかけになったなぁ
そう気づくはずなんですね!
☆
沈丁花の魔法ワーク
紙を1枚用意します。
今日は清明。
過去を振り返る日、ご先祖様と出会う日。
もうぜったい会いたくないっ!
そう思える人のことを、ひとり思い出してみて。
紙の中心に線を縦に引き、
左に過去のイヤなことやぶつけたい罵声。
右には・・・
それがあったからこそ
得たもの
この世界はすべて表裏一体。
陰があったのなら、同時に陽の側面も派生している。
あなたはその経験で、その人のおかげで
なにを得ることができた?
☆
それが毒を中和するということ。
そう、人生の中和剤は、解毒剤は
自分の捉え方次第なのだから
★ブルームRyoko★
【ハーブ魔女の気血水アロマレッスン🌿】
アロマの原点を知りオリジナルをつくる魔法▼
【月経血の魔法術マジカルボックス】
封印された禁断の魔法、ここに復活🩸
アンティーク魔女ショップ、OPEN!
ようこそ✨あなたを魔法の世界へ誘います🦋
☆LINE登録はこちらから☆
登録者さんにだけ、
魔法の情報をお伝えします✨
☆YouTubeチャンネルはこちらから☆
魔女Ryokoの魔法と笑える話が満載✨
☆インスタグラム☆
魔女Ryokoの日常がまる見え✨
フォローミー💕
ブログから辿り着いた方は
DMくださると嬉しい★